inaのベランダガーデニング
カレンダー
01 | 2019/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
inaのプロフィール
東京都在住。
現在、マンションの3階でベランダガーデンを画策中。南南東で日当たりはいいものの、通りに面していて風がかなり強いのが悩みの種。
のんびり不器用に、癒しの庭を作成中。
…最近多肉植物にはまってます。
現在、マンションの3階でベランダガーデンを画策中。南南東で日当たりはいいものの、通りに面していて風がかなり強いのが悩みの種。
のんびり不器用に、癒しの庭を作成中。
…最近多肉植物にはまってます。
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バジルは花が咲くと葉が固くなってしまうので、花芽がつくたびに摘み取らなくてはいけません。でももうそろそろ時期も終わるし、文字通り最後に花を咲かせてやろうとほったらかしにしてました。花が咲き始めたのを確認してすぐ家を空けていたら、帰ってきたときにはこんなにかわいい花が咲いてました☆ 満開になるまで、もうしばらく楽しませてもらえそうです。
10/19 バジルに花が咲きました。秋だというのに、こんなに葉がふさふさ茂ってます。


10/28 しばらく家を空けたのに、まだ咲いてました。しかも、これからどんどん咲いていく様子☆

10/29 花数が増えてます。この写真でわかるかなー?


10/30 しつこいようですが、開花写真です(笑)。一見変わらないようですが、花の数がさらに増え、開花苗も4本になっています。

バジルの葉の、明るい緑色が大好きです。以前は花穂を取ることを知らず、9月を過ぎると苗の勢いがかなり落ちてきていました。今年はまだまだ元気ですが、下の方の葉はやはりだいぶ落ちてきています。花が終わると一気に衰える気がするので、あと1~2週間くらいの楽しみかなー…。
10/19 バジルに花が咲きました。秋だというのに、こんなに葉がふさふさ茂ってます。
10/28 しばらく家を空けたのに、まだ咲いてました。しかも、これからどんどん咲いていく様子☆
10/29 花数が増えてます。この写真でわかるかなー?
10/30 しつこいようですが、開花写真です(笑)。一見変わらないようですが、花の数がさらに増え、開花苗も4本になっています。
バジルの葉の、明るい緑色が大好きです。以前は花穂を取ることを知らず、9月を過ぎると苗の勢いがかなり落ちてきていました。今年はまだまだ元気ですが、下の方の葉はやはりだいぶ落ちてきています。花が終わると一気に衰える気がするので、あと1~2週間くらいの楽しみかなー…。
PR
